京都・宇治のお茶屋さん、伊藤久右衛門さんで初回限定の宇治抹茶お試しセットをお取り寄せしました(≧▽≦)
宇治茶スイーツが7種類も入ったとてもお得なセットです。
今回はその中の「宇治抹茶あんみつ」の記事です。
伊藤久右衛門の宇治抹茶あんみつ 商品詳細
宇治抹茶あんみつは実店舗でも販売されていますが、【宇治本店・茶房】でしか食べることができません。
そんな貴重なものをお取り寄せで手軽に味わえるというのは本当に便利です♪

価格 | 2個:1,620円 |
---|---|
消費期限 | 3日間(出荷日含む) |
原材料名 | 【抹茶ゼリー】砂糖(国内製造)、水飴、ぶどう糖、抹茶/トレハロース、ゲル化剤(増粘多糖類) 【寒天】みかんシラップ漬け(国内製造)、砂糖、寒天、レモン果汁 【大納言小豆】砂糖(国内製造)、小豆、寒天 【白玉】砂糖(国内製造)、餅粉、粉あめ、寒天/加工でん粉、トレハロース、増粘多糖類、卵殻カルシウム、乳化剤、エノキタケ抽出液、(一部に卵を含む)【抹茶蜜】砂糖(国内製造)、水飴、抹茶/トレハロース |
アレルギー品目 | 卵 |
栄養成分表示(1個当り) | 熱量 260kcal、たんぱく質 2.1g、脂質 0.4g、炭水化物 64.0g、食塩相当量 0.01g |
保存方法 | 要冷蔵(10℃以下) |
冷蔵で配達されるため、消費期限が短い事に注意が必要です。
伊藤久右衛門の宇治抹茶あんみつ 口コミ・評判
伊藤久右衛門の宇治抹茶あんみつは楽天市場で約2,000件の口コミがありました。
流石、伊藤久右衛門さん・・・
あんみつ美味しいです。期限内に届くかどうかだけが問題。賞味期限に関係なく早めに食べるに限りますが、だいたい賞味期限から2日後までに食べたら大丈夫。お店で食べる味です。
冬は期限を気にせず注文できるのが良いと思います。
楽天市場より引用
もう何回購入したでしょう。抹茶ゼリー、餡と寒天との絶妙のバランスがたまりません。
楽天市場より引用
何回もリピートをしてる人の口コミが多かったです。
消費期限の短さは贈り物として考えたときに少し難しいようです。
送料を含めると一つあたり1000円を超えました。
食べた感想は…もしこの味、この値段で店で出されたら、
責任者を呼びつけて猛クレームをつけます。
実店舗もあるみたいだし、実際に食べに行ってクレーム言わせて
もらおうかなとさえ思いました。
楽天市場より引用
中々過激な口コミです(^-^;
1個当りの価格はお取り寄せスイーツの中でも高額な部類に入るので、価格に見合っていないという口コミも散見されました。
伊藤久右衛門の宇治抹茶あんみつ 実食レビュー
箱の中はこんな感じで具材が個別で入っています。

- 抹茶みつ
- 丹波大納言あずき
- 抹茶ゼリー
- 白玉
- 寒天とみかん
抹茶ゼリーの器に各具材を入れて宇治抹茶あんみつを作る形になってます♪


いやぁ・・・これは美味しいですね。
- 抹茶ゼリーのむっちりとした食感
- モチッとした白玉の食感
- コリコリとした寒天の食感
それぞれ違った食感で楽しませてくれ、それらに濃厚な抹茶みつが絡まります(≧▽≦)
そして大納言あずきが上品な甘さを加えてくれます。
お取り寄せでこんなに美味しい抹茶あんみつが食べれるとは・・・いい時代になったものですねぇ(おっさん感
伊藤久右衛門宇治本店・茶房で提供されてる宇治抹茶あんみつ
以前に一度だけ行った事がある「伊藤久右衛門 宇治本店・茶房」でも提供されていました。
僕はその時は「抹茶パフェ」を食べて「宇治抹茶あんみつ」は食べてませんけどね(ノ∀`)
引用:伊藤久右衛門茶房メニュー
茶房の「宇治抹茶あんみつ」はお取り寄せのものに
- 抹茶アイス
- 2種類の栗
- 黒豆
が追加されているみたいです。
次に行ったときは茶房の「宇治抹茶あんみつ」を食べてみたいと思いますが、コロナ禍で気軽に旅行へは行けない現状・・・
そんな時でもお取り寄せによって同じ味を自宅で楽しめるのは本当にありがたいです♪
お店の情報
伊藤久右衛門【宇治本店・茶房】
- 住所:京都府宇治市莵道荒槙19-3
- 電話番号:0774-23-3955
- 営業時間:10:00〜17:00(茶房ラストオーダー16:30)
- 定休日:元日のみ