京都・宇治のお茶屋さん、伊藤久右衛門さんで初回限定の宇治抹茶お試しセットをお取り寄せしました(≧▽≦)
宇治茶スイーツが7種類も入ったとてもお得なセットです。
今回はその中の「宇治抹茶生チョコレート」「宇治ほうじ茶チョコレート」の記事です。
伊藤久右衛門の宇治抹茶&ほうじ茶生チョコレート 商品詳細

価格 | 5粒入り440円、16粒入り1,090円(送料899円) |
---|---|
消費期限 | 約30日 |
原材料名(抹茶) | ホワイトチョコレート(砂糖、ココアバター、全粉乳、脱脂粉乳、ホエイパウダー)(シンガポール製造)、クリーム(乳製品)、砂糖、抹茶、粉糖/乳化剤、香料、(一部に乳成分・大豆を含む) |
〃(ほうじ茶) | チョコレート(砂糖、ココアバター、全粉乳、カカオマス、脱脂粉乳、ホエイパウダー)(ベルギー製造、シンガポール製造)、クリーム(乳製品)、粉糖、ほうじ茶、砂糖/乳化剤、香料、(一部に乳成分・大豆を含む) |
アレルギー品目 | 乳、大豆 |
栄養成分表示(1粒当り)(抹茶) | 熱量 26kcal、たんぱく質 0.3g、脂質 1.8g、炭水化物 2.1g、食塩相当量 0.009g |
〃(ほうじ茶) | 熱量 25kcal、たんぱく質 0.3g、脂質 1.6g、炭水化物 2.3g、食塩相当量 0.008g |
保存方法 | 要冷蔵(10℃以下にて保存してください) |
商品の価格は割とお手頃ですが、送料が高めなのでまとめ買いがおすすめです。
伊藤久右衛門の宇治抹茶&ほうじ茶生チョコレート 口コミ・評判
生チョコレートは伊藤九衛門のお取り寄せ商品の中でも定番と言える商品の為、口コミはとても多かったです。
楽天市場では10,000件を超える口コミがありました。
宇治抹茶生チョコ。
小さな一粒味わいながら食べた。
美味しいから止まらない。
濃厚だけどしつこくない甘さですごく美味しいです。
この美味しい宇治抹茶生チョコを贈り物に。
自分用にもリピしたいです。
楽天市場より引用
我が家の娘と妻へのホワイトデー用購入レビューで遅くなりましたがアップします^^;
ギフト用包みが綺麗で、それだけでもオヤジの体面が保たれましたw
滑らかで口どけが良く、男には少し甘めですが、とても美味しいと喜ばれました。
楽天市場より引用
「美味しくて食べ始めたら止まらない」という口コミがとても多かったです。
プレゼント用と自分用と併せて購入している人の口コミも多い印象でした。
レビューの評判を参考に購入しました。食べてみたのですが、この商品がなぜこんなに評価が高いのかよくわかりません。
抹茶の生チョコということで期待したのですが、抹茶の風味が全然感じられず、ただ甘ったるいだけでした。いつまでも口のなかに甘ったるさが後に引きます。固まった練乳を食べている感じがして、1粒で食べるのを止めました。期待が大きかった分、正直がっかりです。
私にはこの抹茶生チョコより、コンビニで冬とかに売っている抹茶チョコの方が美味しく感じました。お茶屋さんのスイーツなので、抹茶の味を利かせてほしかったです。
楽天市場より引用
味に関して「抹茶感があまり感じられない」という口コミが見受けられました。
お店の対応に苦言を呈す口コミもありました。
伊藤久右衛門の宇治抹茶&ほうじ茶生チョコレート 実食レビュー

今回のお試しセットは5粒入りが各1セットずつという内容。
1つ440円という価格なので、バレンタイン・ホワイトデー用としてもおすすめです♪

宇治抹茶生チョコレート
口当たりは生チョコレートらしい柔らかな口当たりです。
予想と違って抹茶感はそこまで強くなく、抹茶の渋みを期待していたのでその点は少し拍子抜けしました(^-^;
しかし、ホワイトチョコレートの甘さを控えめな抹茶の風味が引き立てていて、とても上品な味わいのチョコレートに仕上がっていました♪
宇治ほうじ茶チョコレート
こちらも抹茶と同じくほうじ茶の香ばしさは控えめな印象。
ほうじ茶生チョコレートは普通のチョコレートを使用している為か、抹茶生チョコレートより甘さ控えめでした。
こちらもとても上品な生チョコレートでしたが、抹茶生チョコレートの方が多くの人の好みに合うような気がします。
お店情報
伊藤久右衛門【宇治本店・茶房】
- 住所:京都府宇治市莵道荒槙19-3
- 電話番号:0774-23-3955
- 営業時間:10:00〜17:00(茶房ラストオーダー16:30)
- 定休日:元日のみ