✅このような方にオススメの記事です
- 抹茶が好き!
- 世界一濃い抹茶ジェラートがあるって聞いたけど、どのくらい濃いの?
こんにちは!全国のスイーツをお取り寄せして楽しんでいる大福(@daifuku_sweets6)です。
突然ですが「世界一濃い抹茶ジェラート」って食べたことありますか?
そんな抹茶好きの人なら絶対に気になってしまう謳い文句で販売しているのがななやの「濃い抹茶ジェラート」です。
世界一の濃さってk字になりますよね!
この記事では「世界一濃い抹茶ジェラート」についてレビューしています。
✅この記事の内容
- ななやの「濃い抹茶ジェラート」を実際に食べた感想
- 価格・原材料・アレルギー品目
- オススメのお取り寄せ方法
世界一濃い抹茶ジェラートを実際に食べてみた

No.1が市販のプレミアムアイスと同等程度。
No.7が世界一濃い抹茶ジェラートです。

No.4から明らかに色の濃さが違います(笑
折角なのでハーゲ◯ダッツのグリーンティーとNo.7を並べてみました。

色の違いに思わず笑ってしまいます。
公式サイトによるとNo.7の濃さは市販の抹茶アイスのおよそ7倍!!
実際に一つずつ食べ比べてみましたが、No.3までは「濃厚で美味しいなぁ」という感想です。
No.4から様子がおかしくなります(笑
そしてNo.7の濃さはハンパじゃないです!
抹茶好きでも「うわ!」と思わず唸るほど。
特別抹茶が好きではないという人は「苦い」と思ってしまうかもしれません…
しかし、他では絶対に味わえない抹茶感を堪能できます!
価格・原材料・アレルギー品目・送料
✅価格
5,122円(税込) ※No.1〜No.7と藤枝ハイボールシャーベットの8個入り
✅商品詳細
原材料 | 牛乳、グラニュー糖、生クリーム、抹茶、脱脂粉乳、ブドウ糖、安定剤(増粘多糖類) |
アレルギー品目 | 乳 |
保存方法 | 要冷凍-18℃以下保存 |
✅送料
地域 | 送料 |
北海道 | 1,700円 |
青森、秋田、岩手、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 | 1,120円 |
宮城、山形、福島、岡山、広島、山口、鳥取、島根 | 1,010円 |
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、山梨、東京、新潟、長野、富山、石川、福井、静岡、愛知、三重、岐阜、大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山、兵庫 | 910円 |
香川、徳島、愛媛、高知 | 1,015円 |
沖縄 | 1,800円 |
送料に330円を追加するとお茶やお菓子も同梱できます。
オススメのお取り寄せ方法
ななやの「世界一濃い抹茶ジェラート」は公式サイトの通販のみでお取り寄せが可能となっています。
ですが、静岡県藤枝市のふるさと納税返礼品となっています。
- 送料が掛からない
- 寄付上限額までは自己負担2,000円で返礼品が受け取れる
以上の点から利用できる場合はふるさと納税返礼品として受け取るのがオススメです。
僕もふるさと納税の返礼品でいただきました!
✅ふるさと納税返礼品として受け取る
✅公式サイトで購入する
お店の情報
【ななや】藤枝本店
- 住所:静岡県藤枝市内瀬戸141-1
- 電話番号:054-646-7783
- 営業時間:10:00~18:00
- 定休日:水曜定休(祝日の場合は営業)
✅コチラもオススメ