地元の百貨店で開催していた北海道物産展で北海道のスイーツを購入してきました(≧▽≦)
そのうちの1つが今回紹介するみれい菓の「バスクチーズケーキ」
「焦げてる!?」と思い、つい見てしまう見た目のインパクトに負けて購入しました笑
みれい菓とは? お店の紹介
みれい菓は北海道札幌市にある冷凍専門のスイーツ店です。
名前の由来は「美味しい」「冷凍の」「お菓子」から。
素材・製法に拘って作った本格的なスイーツを気軽に手に取れるように提供しています。
みれい菓の代名詞的なスイーツ「札幌カタラーナ」は新千歳空港でも売っている北海道土産の定番スイーツの1つです♪
スペイン発症のチーズケーキ バスクチーズケーキ
楽天市場より引用
バスクチーズケーキはスペイン発症のチーズケーキで外側を黒く焦がした見た目が特徴のチーズケーキです。
外側は黒く焦がしたキャラメルに覆われている一方で中は柔らかく、「レアチーズケーキとベイクドチーズケーキのいいとこどり」と言われることもあるチーズケーキです。
みれい菓のバスクチーズケーキ 商品詳細
価格 | 1,980円 |
---|---|
賞味期限 | 冷凍90日 |
原材料名 | クリームチーズ(北海道67%)、クリーム(乳製品)、砂糖、鶏卵、バター、ヨーグルト、コーンスターチ/安定剤(ローカスト)、乳化剤(一部に乳製品・卵を含む) |
栄養成分表示(100g当り) | 熱量 350Kcal、たんぱく質 5.9g、脂質 28.4g、炭水化物 16.5g、食塩相当量 0.4g |
アレルギー品目 | 乳成分、卵 |
保存方法 | 冷凍保存(-18℃以下) |
みれい菓のバスクチーズケーキ 口コミ・評判
みれい菓のバスクチーズケーキは楽天市場のチーズケーキランキングで1位を獲得したこともあり、口コミ評価は4.43でした!(2021年1月21日時点)
その中からいくつかをピックアップして紹介したいと思います。
とても濃厚で、中心はトロッとした食感がとても美味しかったです!ぜひまた食べたいです!
楽天市場より引用
見た目は黒くて苦そうな感じでしたが、食べてビックリ、濃厚なチーズケーキで家族みんなでいただきましたが、一瞬でなくなりました。また、購入したいと思います。絶品です!
楽天市場より引用
口コミ評価通り、味に関して絶賛の口コミが多数ありました。
これは期待できそうです♪
バスクチーズケーキが好きなので購入しましたが、香ばしさというよりただの焼き過ぎたチーズケーキって感じでした。普通に苦かったです。写真にあるようなとろとろな感じもありません。
楽天市場より引用
味についての低評価はこの1件だけでした。
みれい菓のバスクチーズケーキ 実食レビュー

口コミを確認したところで、実際に食べてみようと思います(^q^)
表面は「焦げてる!?」と思ってしまうくらい黒焦げです。
一口食べてみると、チーズケーキの部分はレアチーズケーキとベイクドチーズケーキの中間のような口当たりヾ(*´∀`*)ノ
味はクリームチーズの味が強めでチーズのコクと風味をしっかりと感じることが出来ます♪
そこに表面のキャラメリゼが適度な苦みを加えてくれ、「これぞバスクチーズケーキ!」というお手本のようなバスクチーズケーキです。
お店の情報
みれい菓STORE!
- 住所:北海道札幌市西区発寒12条2丁目8-30
- みれい菓(株)敷地内
- 電話番号:011-671-1600
- 営業時間:(平日)13:00〜17:00
- (土曜)11:00〜17:00
- 定休日:日・祝日・お盆・年末年始